価格:¥2200
著者:岩倉信弥
出版社:産業能率大学出版部
発行年月:2004年03月
ISBN:9784382055384
種類:単行本
在庫状況:お取り寄せ
一九六四年、東京オリンピックが開催された年に、著者は自動車産業に参入したばかりの本田技研工業株式会社に入社した。以来三六年のあいだ、一担当デザイナーから経営的立場(常務取締役・四輪事業本部商品担当)まで、幅広いデザイン活動や商品開発に携わることができたと思っている。またそうした中で、創業者・本田宗一郎をはじめ歴代経営陣の薫陶を受け、「モノつくり」とはどういうものであるかを学んだ。そしてデザインのもつ威力を目の当たりにし、それが企業経営にとっていかに重要か、身をもって体験したひとりである。本書は、二〇〇〇年から三年間にわたり、教鞭をとってきた多摩美術大学生産デザイン学科プロダクト専攻での「プロダクトデザイン概論」、および立命館大学経営学部での「製品開発論」の講義内容をもとにしている。デザイナーを志す学生のみならず、広くデザインに興味をもつ一般の人たちにも、デザイン、とりわけ著者が専門としてきたプロダクトデザインとはどんなものなのか、どのようにして行われるものか、またそれが人々の生活の中でいかに大切なものなのか、について知ってもらいたく再編集したものである。
商品画像
 
Copyright (C) 2014 Harumeki-Web All Rights Reserved.