価格:¥2310
著者:山本順一(図書館情報学)
出版社:勉誠社
発行年月:1999年10月
ISBN:9784585002154
種類:全集・双書 (図書館・情報メディア双書)
在庫状況:
見方によれば、“著作権”という名の妖怪が、21世紀、マルチメディアの時代を闊歩しようとしている、と言えなくもなさそうな状況にある。この妖怪は、無体財産権のひとつで、実体のない透明ないしは半透明の存在で、普通の市民の立場よりすれば、技術進歩がもたらすはずの生活上の便益を阻害しかねないような部分をもち、奇形の度をますます深めつつあるかのような印象もないではない。人間の作りだした制度は、文化や学術の発展に大いに貢献した特定の一部の人たちの利益を一定程度、一定期間保障しつつも、そこそこのところで市民社会総体の便益を増進するべきものでなくてはならない、と考える。社会的弱者の生存に留意しつつ、市民社会総体の利益を法的に保障するものが、近代的憲法秩序である。妖怪をコントロールする著作権法もまた憲法を頂点にあおぐひとつの法律にすぎない。本書は、そのような気持ちから、著作権に関心をもつ学生や市民の方々を念頭において、筆者なりの“偏見”をもって執筆したものである。
商品画像
 
Copyright (C) 2014 Harumeki-Web All Rights Reserved.