価格:¥1922
著者:鈴木五郎
出版社:青泉社(千代田区)
発行年月:1993年08月
ISBN:9784766331530
種類:単行本
在庫状況:
全翼機といえば今では米空軍のB-2爆撃機が有名だが、50年前の1944年にはドイツのリピッシュがMe163コメート無尾翼戦闘機を実用化させていた。さらにアメリカではその4年前にノースロップがN1Mの飛行に成功していた。だが、実は日本でも1938年に萱場1型無尾翼機が飛行に成功していたのである。そのテストパイロットが、戦後、関西の民間航空会社・極東航空を興した一人である島安博であった。極東航空は1958年、東京で戦後同時に設立された日本ヘリコプター輸送と合併し全日本空輸となるのであるが、それは吸収に近いものであった。戦前の無尾翼機への挑戦、戦後の極東・日ペリ両社の奮闘、全日空誕生前後の秘話を紹介。
商品画像
この著者の別の本
 
Copyright (C) 2014 Harumeki-Web All Rights Reserved.