価格:¥4180
著者:中谷武
出版社:勁草書房
発行年月:1994年05月25日頃
ISBN:9784326500819
種類:単行本 (神戸大学経済学叢書)
在庫状況:
本書は、マルクスの価値論について重要と思われるいくつかの問題をとりあげて、筆者の見解をまとめたものである。本書で論じたのは次のような諸問題である。資本制経済を分析する上で労働価値という概念はどのような意義を持つのか。市場での価格現象が生産過程で決まる価値とどのような量的な関係を持つのか。利潤が存在するための条件が剰余労働の存在であるという命題が異質労働や国際関係を考慮にいれても成立するのか。生産コストを引き下げる新しい技術の採用が均等利潤率を引き上げるという置塩の定理が価格競争や固定設備の存在、プロダクト・イノベーションを含む場合にも成り立つのか。価格、賃金および利潤率が貿易の存在、新技術の導入、そして諸階級の要求実現行動や政府の介入によってどのように変動するのか。
商品画像
 
Copyright (C) 2014 Harumeki-Web All Rights Reserved.