価格:¥1430
著者:なぁさん
出版社:ダイヤモンド社
発行年月:2020年06月05日頃
ISBN:9784478109250
種類:単行本
在庫状況:在庫あり
●はじめに なぜ「座っているだけ」で疲れるのか  ●ストレッチの原則  ●時間がない人のための「症状別 すぐ効くストレッチ!」  ●本書の構成と使い方  INTRODUCTION あなたは毎日こんなに疲れている ●パソコンの画面を見るだけで、「ここ」が疲れる  ●書類を読むだけで、「ここ」が疲れる  ●キーボードを打つだけで、「ここ」が疲れる  ●ほおづえをつくだけで、「ここ」が疲れる  ●体をひねるだけで、「ここ」が疲れる  ●電車のスマホ視聴で、「ここ」が疲れる   ●ほぐすだけでなく、「筋バランス」にも気をつける  コラム もちろん足を組んではいけません  Chapter1  座り仕事の大敵「猫背」を治す ●「座っているだけ」で骨盤がずれる  ●骨盤がずれると、「猫背」になる  ●秒でわかる猫背チェック!  ●猫背改善1 もも裏を伸ばしてほぐす  ●猫背改善2 お腹を伸ばしてほぐす  ●猫背改善3 腰を伸ばしてほぐす  ●仕事中は「猫背」でもいい。無理をしない  コラム 理想の姿勢は、耳、肩、腰、膝、くるぶしが一直線  Chapter2 首・肩・背中のしつこい疲れをとる ●首・肩・背中がいきなり軽くなる  ●首スジの張りをすぐとる  ●肩甲骨の張り・疲れをしっかりとる  ●目のつらい疲れをすぐにとる  ●書類の読みすぎによる「首疲れ」をとる  ●背中全体の張りをすぐにとる  ●肩コリと猫背を同時に解消!  ●腕と肩の重ダルさをすぐにとる  ●腕の上げ下げがラクになる  ●肩まわりのしつこい張りをとる  ●二の腕の疲れをスーッと解消する  ●手首の疲れをすぐにとる  ●呼吸が深くなり、リラックスできる  コラム 眠くなったらラジオ体操  Chapter3 腰・足のしつこい疲れをとる ●腰の痛みがスーッとなくなる  ●腰の張りがなくなり、ラクになる  ●お尻や太ももの嫌な痛みをとる  ●膝のつらい痛みがすぐとれる  ●パンパンになった足のむくみがすぐとれる  ●足の冷えがなくなり、ポカポカに  ●まっすぐ力強く歩けるようになる  ●膝がぐんぐん上がって、歩くのがラクになる  コラム イライラしたらストレッチ  Chapter4 座り仕事の疲れを「予防」するコツ ●ノートパソコンの使用は控える  ●椅子の高さは頻繁に変える  ●骨盤矯正クッションは使わない  ●筋トレしすぎに気をつける  ●「ひと駅歩く」に満足しない  ●夏場でもお風呂につかる  おわりに 武道とストレッチの共通点
商品画像
 
Copyright (C) 2014 Harumeki-Web All Rights Reserved.