価格:¥1430
著者:白澤 卓二
出版社:ダイヤモンド社
発行年月:2022年04月07日頃
ISBN:9784478115459
種類:単行本
在庫状況:在庫あり
白澤卓二氏は「長寿と健康は必ずセットでなければならない」と言います。高齢者の要介護や認知症が当たり前の今、長生き自体が切実な問題です。食生活には並みならぬこだわりをもつ白澤氏は、63歳にして、30年以上体型、体重が変わっていない超健康体です。 「長生きするなら、ボケないで、最期まで自分の足で歩きたい」 その誰もがもつ願いをかなえるために、脳の働きを助け、筋肉を落とさず、コロナ、がん、糖尿病、脳卒中などまるごと防ぐ、食生活のすすめです。 本書では、一皿で多種類の栄養がとれて満足できるメインディッシュサラダを中心に、献立に1品足したいときのミニサラダまで多数紹介します。 掲載レシピ80品超を目指し、栄養成分表示&食材の機能性解説付き。 10月24日配信のBOL『脳の毒を出す食事』販促記事「認知症専門医が週4回食べる! 脳の疲れをとる大衆的人気メニューとは? 」という記事がハネたことなどを根拠に、今回のタイトルでの健康レシピ集を提案いたします。 ■はじめに 「私は毎日、必要な栄養を全部一皿にまとめたサラダを食べています」 63歳にして、30年以上体型、体重が変わっていない超健康体の秘訣。 脳の働きを助け、筋肉を落とさず、コロナ、がん、糖尿病、脳卒中などまるごと防ぐ食生活とは? 白澤先生のある日の食卓(写真掲載) ■1章 認知症専門医が毎日食べている長寿サラダ 入門 認知症の原因物質を無力化するビタミンLSPの力 腸が元気でないと、栄養を体に吸収できません! たんぱく質のとり忘れは、寿命を縮めるので注意! 脳にいい栄養を忘れずに! フィトケミカルで100歳までお肌つやつやを実現しよう! ■2章 認知症の原因物質を取り除く(LPS野菜がとれる)長寿サラダ 1.れんこんの薄切りとハムのサラダ 2. キャベツとコーンのコールスロー 3. 蒸しカジキとキャベツのサラダ ほか ■3章「若返り、抗酸化作用、がん予防」の(フィトケミカルがとれる)長寿サラダ 1. 小松菜とりんごのナムルサラダ 2. 春菊と長ネギの韓国風サラダ  3.みかんとほうれん草のサラダ ほか ■4章 脳活に直結!「腸内環境」を整える長寿サラダ 1. 牛肉のステーキ アボカドのペーストサラダ 2. 小松菜とにんじんの納豆あえ 3. 豚キムチ炒め サニーレタス ほか
商品画像
この著者の別の本
 
Copyright (C) 2014 Harumeki-Web All Rights Reserved.