価格:¥1320
著者:今井 むつみ
出版社:筑摩書房
発行年月:2024年04月12日頃
ISBN:9784480512376
種類:文庫 (ちくま学芸文庫 イー50-2)
在庫状況:在庫あり
赤ちゃんはなぜことばを正しく理解できるようになるのか?この謎を解く鍵として1980年代に登場したのが「制約」理論だ。人間にはことばに関して正しいかどうかを判断する基準が生得的に備わっている、というのだ。しかし研究が進むにつれ、言語間でのカテゴリー化の違いなど、この理論だけでは説明のつかないことが出てきた。そこで著者が導いたのが「制約」は人間の発達の過程で外的状況や言語にあわせて柔軟にコントロールされる、という仮説だ。本書ではそのメカニズムが巧みな実験により明らかにされていく。認知科学の分野をリードしてきた著者の原点となるデビュー作。
商品画像
 
Copyright (C) 2014 Harumeki-Web All Rights Reserved.